1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

遠隔監視・制御サービス

NExT-eSの遠隔監視・制御サービスの特徴

リアルタイム監視で蓄電池の長期・安定運用を実現

BMS(バッテリーマネジメントシステム)で取得したデータをクラウドで管理するシステムを提供(Battery Data Service Platform)。お客様のパソコンから24時間365日、蓄電池をモニタリングすることができます。異常時にはアラートを表示することで、メンテナンスのタイミングを逃すことなく、蓄電池を長期間、安定的に運用できます。
リアルタイム監視で蓄電池の長期・安定運用を実現

自社ワンストップ開発だから実現できる高いカスタマイズ性

NExT-eSは蓄電池製品(蓄電池コンテナ、蓄電池パック)だけでなく、蓄電池を管理・制御するシステム、運用をサポートする遠隔監視・制御システムまで自社にて一貫して開発しています。自社開発だからできるカスタマイズ力で、お客様が求める仕様に柔軟に対応します。
自社ワンストップ開発だから実現できる高いカスタマイズ性

劣化予測の精度向上、遠隔制御機能など進化を続ける

今後、AIによる電池劣化予測の精度向上に取り組み、蓄電池の残寿命予測などに役立てることを想定しています。また、蓄電池をネットワークを通じて制御する遠隔制御技術は、近年需要の高まるVPP(バーチャルパワープラント/仮想発電所)の構築に貢献します。
劣化予測の精度向上、遠隔制御機能など進化を続ける

BDSP (Battery Data Service Platform)の仕組み

BMSから取得したデータをクラウドに集約。蓄電池システム、電池ラック、電池パックなどの運用状況を常時モニタリングすることで、新品電池・中古電池を問わず、蓄電池の寿命を最大化しながら安定した運用をサポートします。

BDSP (Battery Data Service Platform)の仕組み

定置用蓄電システムの監視例

電池システムをセル単位までリアルタイムで監視できます。

定置用蓄電システムの監視例

他の製品サービスもみてみる

お問い合わせ

電力料金削減のための蓄電池導入相談から蓄電池製品の再利用、新規蓄電所開発における技術相談や見積依頼まで、まずはお気軽にご連絡ください。

蓄電池導入のご相談はお気軽に

  • 自社物流倉庫の電力料金削減のための蓄電池導入相談
  • 自社BEVに採用する蓄電池製品の再利用に関する相談

技術開発のご相談も承っております

  • 新規蓄電所開発における、BESSの見積依頼
  • PV併設用BESSの販売協業に関する引き合い
  • 自社が扱う賃貸マンションへのBESS導入相談